年末年始で暇だったので(FPの勉強はしていましたが・・・)、キャリアコンサルタント登録機関からメールで案内のあったオンライン研修を受講してみました。
受講したのは以下の3つです。
訓練対応キャリアコンサルタント向け研修(13時間)
IT分野の能力開発に関するキャリアコンサルタント向け研修(2時間半)
若者応援キャリアコンサルタント育成研修(15時間)
訓練対応キャリアコンサルタント向け研修
高度な資格取得のために専門学校や資格学校に通ったり、通信教育を受講するときには専門実践教育訓練給付制度を利用することができます。
この制度の利用の申請をハロワにするとき、事前に勤務先の承認書か訓練対応キャリアコンサルタントによる訓練前キャリアコンサルティングが必要になります。
(昨年10月に新設された特定一般教育訓練給付金制度でも同様)
私自身もキャリアコンサルタントの養成講座に行くときにはこの制度を利用して受講料の70%を国に出してもらっています。ただし、職場の承認があったので訓練前キャリアコンサルティングは受けていません。
今回、研修を修了したことでこの訓練前キャリアコンサルティングをハロワで実施できるようになりました。
ただし、そのためにはハロワで常勤でも非常勤でも雇われないといけないので、現実的には今は副業禁止の職場なので従事することはなさそうです。
制度を利用するときに自分でキャリアコンサルティングしてしまったり、資格マニアのお仲間等が制度を利用するときに個人的に協力してあげられたりしたらよかったんですけどねー。
とりあえず、ブログタイトル下にも書いてある通り、老後の生活に活かすために資格マニアをやっているので、30年後までこの制度が残っていればハロワでお小遣い稼ぎができることにわずかに期待しています。
IT分野の能力開発に関するキャリアコンサルタント向け研修
こちらは何かができるようになるわけではなく、ただ知見を深める為だけの研修です。
ITストラテジストに合格して箔がついたので、IT系キャリアコンサルタントとして独立するときのために受講してみました。
まあほとんど知っていることだったのでそんなに勉強にはなりませんでしたが・・・
若者応援キャリアコンサルタント育成研修
実はこれはまだ終わってません。というか見始めてすらいません(笑)
一番関心が薄かったのと、15時間という長さと、テキストの多さで手をつけていません。
正月休みも終わってしまったので、申し込んだけど修了せずに期間が終わってしまうことかもしれません。まあ全部無料なのでそこまで問題ではないんですが・・・
ということで、国家資格ではありませんし、民間資格というのも違う気がする上、試験といった雰囲気でもありませんが、2020年一発目の資格となりました。
ちなみに3つとも修了試験はありますが、「若者応援」以外は100点になるまで何回でも受けなおすスタイルだったのでどうにでもなります。「若者応援」は100点の必要がないことだけ確認できていますが、詳細は未受講なので不明です。
キャリアコンサルタント有資格者の方で興味があればぜひ下記リンクより受講してみてください。無資格者でも修了証はもらえませんが受講自体は可能なのでご興味があればぜひ。全て無料で受講できます。