趣味の資格

国家資格マニア・慶應通信法学部甲類75期春

キャリアコンサルタント試験結果通知書到着


今週はなかなか縁起のいい1週間です!

本日、6月から7月にかけて受験していました各種試験の合格通知が到着しました。

ちなみすべて、Web合格発表か自己採点で合格はすでに分かっているものでした。

カテゴリ分けの都合上それぞれ分けて投稿します。

 

結果通知書

www.shikaku.fun

 

唯一の社命で受けた試験であり、仕事にも直結するので何としても取らないといけなかったのがこのキャリアコンサルタント試験です。

30万円程度かかる養成講座を3~4か月かけて受講した上で、受験料も4万近くかかり実技試験まであるボリュームのある試験です。

試験自体の合格率は極端に難易度の高かった回を除くと50~60%程度となっていて、難関資格ではありませんが、とにかくスタートラインに立つのが大変です。

資格マニアが手を出す資格ではないですね。

(私もいくら資格マニアを目指していても、社命がなければ受けてないと思います)

 

合格自体はWeb発表でわかっていましたが、本日到着の結果通知書では詳細な点数や評価まで記載されていました。

f:id:maulbeere:20190822211618j:plain

 

学科試験の得点は自己採点通り76点でした。

70点で合格ですので、余裕ではありませんでしたが、まあ合格したので良しとしましょう。

実技の結果についてなんですが、これが予想外に良いんです。

実技については全く自信がなく、不合格もありえると思っていたくらいなのですが、一応オールAの評価をいただけました。

といっても、60%以上の得点に対してAをくれるみたいので、面接の点数が66点なことからも、おそらく全て「ギリギリA」だと思います。

まあ、これも合格したので良しとしましょう。

 

登録について

さて、キャリアコンサルタントは名称独占資格ですので、名乗るためには登録しないといけません。

(そういえば、先日上司に合格したことを報告すると「早速名刺を新しくしよう!」と言い出したのですぐに止めました。登録が終わってないのに名乗るとアウトですからね。)

この登録がまたお金がかかるんです・・・

早速書類を作成して今日発送しましたが、この時点で登録免許税が9000円です。

さらに審査が通ると登録手数料で8000円かかります。

今回はお金がかかるのはここまでですが、今後更新講習や更新手数料やでずーっとお金のかかっていく資格です。

 

あ、Webから登録するときにスキャナーとプリンターが必要です!

このために古いスキャナをひっぱりだしましたが、Windows10に対応してなくてPCまで古いのを出してこなきゃいけなくて大変でした。

職場ですればよかった。。。

 

登録はこちらから

careerconsultant.mhlw.go.jp

 

 

 

今後の予定

登録が完了したら改めてご報告します。

この資格は私の好きなカード型登録証なので到着が楽しみです。

また、今回1発合格できたので、専門実践教育訓練給付金の追加支給を受けることができます。登録後になりますが、こちらもまたまとめたいと思います。

そして、キャリアコンサルタントが国家資格になる前にキャリアカウンセラー資格として最大勢力だったCDAの資格を、協議会出身者でも取る方法があるので、そちらもまとめていきたいと思っています。

 

資格マニアらしからぬことを少し・・・

結果通知書のところで「合格したからよし」と言っていますが、とりあえず最低限の能力の証明として資格を取れたにすぎません。以前にも書きましたが、表面的な力を身に着けるのは得意なので、それで乗り切ってしまっただけです。

趣味ではなく実務で使う以上、今後も研鑽には励んで実力をつけていきたいと思います。

 

 

「仕事があっていない気がして・・・もうやめてしまおうかな・・・と思って・・・」

「じゃあ資格とって手に職つけて転職しましょう!電気工事士なんておすすめですよ!」

というキャリアコンサルタントにならないように心がけます(笑)