趣味の資格

国家資格マニア・慶應通信法学部甲類75期春

登録証到着【キャリアコンサルタント】


本日(2019年9月26日)、7月に受験、8月に合格したキャリアコンサルタントの登録証が到着しました。

 

スケジュール

登録証入手までのスケジュールはこんな感じです。

 

7月  7日  学科試験

7月14日  実技試験

8月20日  Web合格発表

8月22日  試験結果通知到着

       即日申請書郵送

8月23日  私書箱に到着

8月26日  私書箱から引き取られる

9月  3日  登録審査完了のお知らせメール

       登録手数料納付

         (この日が登録日に)

9月24日  登録証発送

9月26日  登録証到着

 

学科試験から登録証受け取りまで3ヶ月近くかかって長いなーと思うところなんですが、これ以前に去年の12月〜今年の3月まで養成講座に通っています。

さらに給付金申請準備のために最初にハローワークまで足を運んだのは去年の9月です。

上司から取得するように指示されたのは去年の8月なのでここに至るまで1年以上かかってます。

ほんとに長かった・・・

 

ということで実際に届いた登録証をさっそく紹介しましょう!

 

登録証

表面はこんな感じです。

f:id:maulbeere:20190926203313j:plain

写真も住所もないので質素ですね。

5年更新なのでそれまでに更新講習を受講しないといけません。

またお金がかかる・・・

 

裏面はこちら。

f:id:maulbeere:20190926203337j:plain

まあありふれた説明書きです。

 

これ以外にも名称独占資格なんだからちゃんとやれよ的なお手紙や案内文がいくつか入ってました。

そのへんは省略しますが、こんなものも入っていました。

f:id:maulbeere:20190926203415j:plain

ポケットサイズの「キャリアコンサルタント倫理綱領」ですね。

試験範囲なので概ね覚えてますし、使うことはないでしょうが持ち歩きができるようになってます。

 

おわりに

ということで無事にキャリアコンサルタントを名乗れるようになりました!

取得することを決めてから1年以上、かかった費用は40万円くらい(ほとんどハローワークか会社から貰えるので自己負担はそんなにないですが)、3ヶ月間毎週末の養成講座とほんとに大変でしたね。

嫌いかつ苦手なグループワークや実技試験も乗り越えてきました。

独立したりする予定はないですが、仕事で必要ですし、更新講習も受けないといけないので今後も勉強していきます!

 

 

それでは、ハローワークに追加給付の申請に行ったらそのことをまとめたいと思います。

また、今後このカテゴリーは更新講習で使っていこうと思います。

 

ということで、普通の資格マニアはまず挑戦しないであろう資格を取れたので差別化もはかれました♪

 

 

とりあえずホッと一息つきましょう!

(明日は海事代理士試験ですが。。。)

 

 

 

キャリアコンサルティング 理論と実際 5訂版

キャリアコンサルティング 理論と実際 5訂版