ついに2020年も最終日を迎えました!
ということで今年一年の振り返りをしておきたいと思います。
2020年の受験実績(受験日基準)
〇:合格 ✕:不合格 △:科目合格
受験月 |
区分 |
試験 |
結果 |
備考 |
1月 |
国 |
FP3級 |
△ |
(学科のみ合格) |
2月 |
国 |
エックス線作業主任者 |
〇 |
|
|
公 |
日商簿記3級 |
〇 |
|
3月 |
国 |
認定電気工事従事者 |
〇 |
講習 |
4月 |
国 |
航空通信士 |
〇 |
|
8月 |
国 |
消防設備士(甲種4類) |
〇 |
|
|
国 |
社会保険労務士 |
✕ |
|
|
国 |
登録販売者 |
〇 |
|
9月 |
国 |
FP3級 |
〇 |
実技のみ受験 |
|
国 |
海事代理士筆記試験 |
(〇) |
|
10月 |
国 |
プロジェクトマネージャ試験 |
〇 |
|
|
民 |
日本教育能力検定試験 |
〇 |
|
11月 |
国 |
行政書士 |
未 |
不合格見込み |
12月 |
国 |
海事代理士口述試験 |
〇 |
|
|
国 |
消防設備士(乙種6類) |
未 |
|
国家資格 8
公的資格 1
民間資格 1
1年間で10国家資格の目標は叶いませんでした。。。
今年はコロナの影響でいろいろな資格試験が中止になってしまったので、民間資格等まで含めてですが、10取れたので良い方としましょう。
一応、受験済みで年明けに合格発表の消防設備士乙種6類が合格できていれば、国家資格を一つプラスすることが出来ます。
民間資格や検定で数を稼ぐ気はありませんが、やはりそれなりのもので年間10はとっていきたいところですね。
今年は、危険物取扱者や工事担任者など初めて出願したものの、中止になってしまった試験を年内に再挑戦していればもう少しいけたかもしれません。ですが、秋冬は大物がそもそもたくさん予定にあったため受けても結局だめだった可能性が高いのでなんとも言えないところですね。
受験ペースについては軒並み中止になっていた時期を除けば月一つは受けているのでちょうどよかったかと思います。
各試験のふりかえり
それでは受験した資格について軽く振り返っておきたいと思います。
エックス線作業主任者
初の加古川受験で、とにかく遠かった。次はガンマ線に挑戦したいけど年一回平日にしか実施されないのでいつ受けられることか・・・
日商簿記3級
思いの外あっさり受かったけど、2級は難易度が3級と乖離しすぎなのでしばらく様子見。資格試験全体のCBT化の流れは歓迎ですが、簿記はさすがに紙のほうがよさそう。
認定電気工事従事者
試験もない講習のみなのであっさり取れましたが、仮に試験があったら不合格だったんじゃないかと思うくらい、講習内容に一部全くついていけませんでした。
航空通信士
当初3月予定のものが4月に実施という、コロナの影響を考えると愚策としか言えない日程変更がありました。大阪会場の受験者が自分一人だったのも珍しい体験ができました。
消防設備士(甲種4類)
昨年冬に不合格になってからの再挑戦。今回はYou Tubeの電験合格先生に頼った結果あっさりと取得できました。
社会保険労務士
2回目の挑戦ですが全く歯がたたず。資格マニアしながらの受験ではおそらく永遠に受からないので、一旦撤退を検討中。来年の準備はしていません。
登録販売者
社労士試験が終わってからの1週間しか本格的に勉強できなかったので、漢方は捨てる作戦で臨んで、なんとか合格することができました。薬の勉強をしてからは普段飲む一般用医薬品の注意書き読むのもおもしろいですね。
FP3級
1月はきんざいで受けて実技不合格となったため、9月はFP協会で実技のみ受験。拍子抜けするほど簡単で最初からFP協会で受けておけば良かったと後悔です。2級への挑戦は一旦保留中。
プロジェクトマネージャ試験
春の予定が秋まで延期されてしまった再挑戦試験です。昨年は午後Ⅰ敗退という微妙な結果でしたが、無事にリベンジを果たすことが出来ました!
日本教育能力検定試験
プロジェクトマネージャ試験からの1週間で叩き込んでなんとか合格することができました。基礎知識がしっかりとある分野だったので勉強も楽しかったですね。早く国家資格になれ!
行政書士
こちらも2回目の挑戦でした。社労士と違って試験中はすごく出来てる感じがするんですけどね・・・。不合格見込みです。某資格学校の通信講座のモニターに当選したので、来年はこちらを利用して長期計画で合格を目指す予定です。
海事代理士
昨年は筆記試験で不合格となったため2回目の挑戦です。今回は無事に筆記試験を(ギリギリ)通過し、最終的な合格を勝ち取ることができました!わざわざ忙しい&コロナが流行っている時期に東京までいった甲斐がありました!
消防設備士(乙種6類)
甲種4類と同じく昨年冬からの再挑戦です。結果が出るのは来年ですが、ギリギリ不合格くらいかな?と見込んでいます。若干消防設備士試験に飽きてきた感があるので、もう少しペースを上げて取得していきたいです。
ということで、惜しくも10国家資格は達成できませんでしたが、コロナの影響を考えると、それなりに取れたほうかなと思っています。
2019年は資格マニアを始めた年でキャリアコンサルタントの養成講習があったせいで受験数を稼げず、2020年はコロナの影響で試験自体が中止になってばかりと、まだ全力で挑戦できた年が全然ありません。
コロナの影響は全く変わっていませんが、試験実施機関もこのような状況での実施方法の模索や、CBTへの移行を進めているため、2021年はもしかしたらそれなりに普段どおり実施されることになるかもしれません。
そんな2021年は何を受験するつもりかは年明けに更新しますのでお楽しみに!
今年も1年間ご声援ありがとうございました!皆様良いお年を!
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします!