趣味の資格

国家資格マニア・慶應通信法学部甲類75期春

2021年の受験計画


あけましておめでとうございます!

さっそくですが2021年の受験計画です!

 

2021年の基本方針

これまでと変わらず、国家資格を中心に年間10資格を目指していきます!

 

無線従事者

2月期の第一級陸上特殊無線技士を受験します。(出願済)

これで(合格すれば)陸海空と揃いますので、あとは航空通のおまけでついている4アマだけではアマチュアが微妙なので、上級に挑戦して見る予定です。

一陸特に通れば、一アマに唐突に挑戦しようかなーと検討中です。

当面はそれ以上(陸技や海通)はいいかなと思っています。

 

消防設備士・危険物取扱者

年末に受験した乙6の結果次第ですが、乙6→甲1→甲3→甲2→甲特の順でいけるところまで受験していきたいと思います。

危険物については昨年出願したものの中止となってしまい、その後日程があわず受験できていないので、今年こそは乙4から挑戦していきたいです。

 

労働安全衛生法

受験資格なしで受験できるのが、あとはガンマ線だけなので受験したいとは思っていますが、年一回の5月の平日実施の試験日に休めるかどうかがさすがにまだわからないので、それ次第ですね。

 

情報処理技術者試験

論文系で興味があってとれそうなものは一通り合格できたので、あとはデータベーススペシャリストに挑戦したいところではありますが、秋に移動してしまったため、悩んでいます。同日開催の宅建にも挑戦したいので・・・。データベースは高度区分の中ではまだ予備知識があるかなと言う程度で、結構苦労しそうなので、一旦情報処理技術者試験の引退も考えているところです。

 

FP・簿記

両方とも3級には合格できたので、次は2級ですね。

FPの2級は5月の受験を検討しています。簿記はCBTになったのでいつでも受けられるので、余裕のある時期を考えて受験したいと思います。

いつでも受けられる試験ってなかなか受ける気にならなくてだめですよね・・・

 

電気・通信系

電験はまだ早いので、電気系は何も受験しない予定です。通信系では1月に電気通信主任技術者(線路)を受験予定です(出願済)。この結果次第ではありますが、秋に伝送交換や、工事担任者にも挑戦していく可能性ありです。両方とも試験制度が変更されているややこしい年ですね。

 

法律系

過去2年間、社労士・行政書士・海事代理士の士業3本立てで受験してきましたが、昨年海事代理士には合格することができました。

残りは社労士と行政書士ですが、社労士はおもすぎるため、今年は行政書士試験に重点を置いて挑戦したいと思います。社労士試験については受験自体はするかもしれませんが、夏の比重は行政書士試験に置きたいので今まで以上の記念受験になると思います。

なんてことは言っておきつつ、宅建の受験は検討中です。

宅建に行くなら同じ年に同系統のマンション管理士と管理業務主任者も狙ったほうがいいのかは今後要検討です。

 

運転免許

2月から大型二輪の教習に通う予定です(申込済)

一発試験ではないですし、普通二輪は乗れるので、教習さえこなせば免許はもらえるので、資格試験という感じではないですね。

それよりも、今年の12月からまた教育訓練給付金制度を使う権利を手に入れるので、その権利を使って大型+牽引を取りに行きたいと企んでいます。費用がかなりかかるので、お財布との相談次第ですが。。。

小型船舶の方はまだ更新期限まで2年以上ありますが、タイミングがあえば特定操縦免許を取って期限を延ばしたいとは思っています。ぎりぎりまで粘るかもしれませんが。 

 

通信制大学

急に資格じゃない話ですが、通信制の大学に行くことを検討しています。

理由はいくつかあるんですがこんなところです。

・法律系資格の勉強をしていく中で、体系的に法学を勉強したくなった。

・学士が増えるのも資格マニア的にうれしい

・教員免許の更新期限が迫っているため、何か新しい免許を取って更新を飛ばしたい

(現職が教師ではないため、通常の更新講習を受けるのは手続きが面倒なので・・・)

・取得する教育免許はあまり単位が必要ない中学社会&高校地歴か、中高国語→法学系か文学系

 

そのため、現在は慶應義塾・日本大学・法政大学の通信制法学部を検討中です。

法学なら中央大学だろ!って話なんですが、教員免許が取れないので・・・

スクーリングや試験で本来東京に行ったりしないといけないのが、コロナの影響でオンライン対応してもらえている現状はある種チャンスかなとも思っています。

 

その他

昨年は、語学系やドローン検定を受験しようかと書いていましたが、結局受験しませんでした。今年も同じ方針で同じような結果になりそうですが、ドローンは国家資格化の話があるみたいなので、少し真面目に考えてみようかと思っています。

また、考えつつも放置していたメンタルヘルスマネジメント検定にも挑戦したいと思っています。

旅行業務取扱管理者もそろそろチャレンジしたいところですね。

気象予報士はまだ早いかな・・・

 

 

と、こんな感じで今年は資格マニア的には王道資格ばっかり狙っていく一年になりそうな雰囲気です。

もしかしたらキャリアコンサルタントの更新講習を飛ばすために、2級技能士を狙うかもしれませんが、受験料がめちゃくちゃ高いので、しっかり準備してから取り組みたいと思います。

 

ということで今年も応援よろしくおねがいします!!