趣味の資格

国家資格マニア・慶應通信法学部甲類75期春

Kindle Paperwhiteで自炊本を読む方法【読書位置の同期も!】


先日紹介しましたように、図書館を利用して電子書籍(PDF)を入手したらそれを読むためのものが必要になります。

【タブレットについて】

私はノートパソコンと、10インチタブレット(Kindle Fire HD10)と初代iPad miniと、スマホを持っているですが、どれもあまり電子書籍を読むのには適していないんですね。

電子書籍を読むのは通勤電車の中が大半なので、持ち運べないPCは論外として、10インチタブレットも持ち運んだり、片手で持つのには大きすぎます。

ipadは初代なので、あまり細かい字があまりきれいに表示されていません。なんせ10年近く前の機種なので。そのうえ、このiPadは友人からのもらい物なんですが、くれた人がパスワードを忘れてしまっていて、アドレスなどの復旧手段も全部不明なためいろいろと支障があります。さらに!この記事を書いている一週間ほど前に急にアクティベーションロックがかかってしまって、もう何もすることができなくなってしまいました。いわゆる「文鎮化」です。もらい物なので損はあまりないのですが、残念です。

 

スマホは、まあ画面が小さいですよね。あと、あまり電池持ちが良くないので、出先で長時間使いたくないというのもあります。

 

【Kindle Paperwhite】

そんな数々の言い訳と、年始のセールにのっかって、Kindle Paperwhiteを購入してしましました!

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB(Newモデル)

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB(Newモデル)

 

昨年11月に発表されたものですが、今回のは防水対応までしています!

お風呂で読むことはないのですが、毎日触るものはたまに洗いたくなるので、防水は助かります。(今まで所持したスマホもほぼすべて防水です)

サイズ自体はそこまで大きくないので、資格試験用の細かい字の多い本は正直若干読みにくいですが、何よりも軽いことと電池持ちの良さで非常に重宝しています。

【バンドも購入】

横幅が少し大きいので、電車内で片手で持つのは苦労するのと、家で寝ながら読むとき用に バンドも購入してみました。

 

本体に爪をひっかけて使うタイプなので、傷つくんじゃないかな?と思っていたんですが、意外に柔らかめのコーティングがされている爪なので大丈夫そうです。(まだ一か月も使っていないので、今後どうなるかわかりませんが)

中がもこもこしていて、本体にやさしそうなケースもついていてお得です。

 

 

【Kindleへのpdfの送り方】

 

図書館のサイトから直接kindleにpdfを送ることはできないので、まずはいったんスマホかPCでダウンロードして結合することになります。

結合したpdfファイルは、パソコンに直接USBケーブルでつないでデータ転送してもいいのですが、この方法だと小細工をしておかないと、他の端末との読書位置の同期ができないようです。

ちょっと古い記事ですが、以下の方がわかりやすくその小細工の方法を紹介してくださってますので、参考にしてください。

blue1st.hateblo.jp

直接有線で転送すると、ファイルサイズの制限がないのが最大のメリットです。

 

わざわざPCを起動したりするのが面倒な時の、無難な方法としては各アカウントに割り振られている「Send-to-Kindle Eメールアドレス」にメール添付して送る方法があります。ファイルサイズが添付できる範囲内ならこちらの方法の方が手っ取り早いと思います。

 

また、送るときにはkindle用にmobi形式には変換しないほうがいいです。

図書館から入手したpdfファイルは、前回書いたように、著作権対策の小さい文字が各ページに大量に入っています。

変換してしまうと、その部分も文章として取り扱われてしまうせいで、レイアウトがめちゃくちゃになります。

利便性は多少落ちますが、pdfのまま読みましょう。

 

 

【電子書籍の購入について】

電子書籍の方が持ち運びが便利なので、普通に買う本もどんどん電子書籍で購入していきたいんですが、中古取引できないのがネックなんですよね。。。

資格に関係なく、普段本は買うときは新品かブックオフ・メルカリなどで中古品を手に入れて、読み終わったらまた、ブックオフかメルカリに売るということをしているんですが、電子書籍ではそれができません。

特に資格関連の本は合格してしまったら二度と使うことはないので、データとしてすら手元に置いておく必要はないですよね。

また、電子書籍として出版されていない本もまだまだたくさんあります。

裁断済みの本でも、メルカリでは売れるみたいなので、いわゆる自炊で紙の本をpdf化してしまってもいいんですが、手間がかかるし売値も下がってしまいます。

このあたりをどうするかは、そのうち考えていかないといけませんね。

 

ということで、航空通の試験の過去問はkindleに入りましたので、引き続き通勤時間はひたらすら過去問演習をあと1か月(もないけど)頑張りたいと思います。