いわゆる「ご当地検定」です。
オンラインで無料で受験することができます。
ネットで存在を知ったんですが、合格認定証がなかなかかっこいいなと思い受験してみました。
試験勉強
ご当地検定ということでなめてかかってたんですが、なかなか難しい試験でした。
通勤電車(片道30分程)と昼休みを利用してスマホでやったんですが、3級で1日、2級で3日程、1級で2日程かかりました。 一週間かけてコンプリートしました。
スマホでやったんで、ネットで答えを探しながらやったわけではないですが、仮にカンニングしながらやったとしてもおそらくあまり短縮にはならなかったと思います。。。
というのも、すぐに答えが出てくるような情報ではないものを大量に聞いてくるんです。
同じ問題がある程度使いまわされているので、ひたすら何回も突撃して、答えを覚えていく流れです。要は過去問演習をやってるわけですね。
年号とかエイサーのイベントの参加団体数などの数字を聞いてくる問題もあれば、歴史を聞いてくるものもあります。
また、どこどこのグループは何市かなど、沖縄のローカル地名だらけでもあります。ほとんどが聞いたこともない地名です。
沖縄には行ったことがないので、那覇市とか宜野湾市などの有名な地名くらいは知っていますが、それらの市ですら、沖縄のどのあたりにあるのかとか歴史となると何も知りません。
今後受ける人のためにアドバイスを一つするなら、この試験は「沖縄市」がやっている試験です。沖縄県の中でも沖縄市ローカルの問題が多少でやすいので、そのあたりの知識を押さえておいてもいいと思います。
認定証
無事に合格すると、合格認定証の郵送先を登録します。3級は認定証はありません。2級と1級は合格した日が違いますが、近かったため一緒に送られてきました。
合格したのがクリスマスくらいだったのですが、12月中には届いていました。
年末なのにご苦労様です。
無料で郵送までしてくれる試験のわりに、なかなかかっこよくて立派なカードです。
小型船舶の免許よりしっかりしているかもしれません。
合格特典
また、カード提示での特典もあります。
①沖縄市観光物産センター「夢プラザおきなわ」(沖縄市観光物産振興協会内)にて販売中のエイサーグッズを認定カードご提示で、販売価格より10%割引。
②「エイサー会館」(コザミュージックタウン内)の2F有料スペース(展示・体験コーナー)の入場料を認定カードご提示で、半額になります。
有効期限が2年しかないうえに、観光で行くとしても那覇市だと思うので、実際に使うことができるのか・・・
せっかくなので、沖縄に行く機会があればぜひ使ってみたいとは思います。