趣味の資格

国家資格マニア・慶應通信法学部甲類75期春

令和2年度プロジェクトマネージャ試験


本日は毎年恒例(?)、秋の情報処理技術者試験を受験してきました。

受験区分はプロジェクトマネージャ試験(PM)で、平成31年度春期試験のリベンジです。

PMは本来は春期試験での実施区分ですが、コロナウイルスの影響で中止になった春期からの延期で秋の実施となりました。

何回かブログ内でも書いていますが、秋のこの時期は資格試験ラッシュなので、記念受験というほどではありませんが、徹底対策はせずに臨んだので期待しすぎないでください!

試験会場

今回は会場確保が出来なかったのか、普段あまり資格試験では見ない「大阪科学技術センター」での受験となりました。

 

f:id:maulbeere:20201018223137j:plain

名前が似ている公共施設の「大阪市立科学館」とは違い、民間施設で規模も桁違いです。(小さい)

純粋に科学をやっている科学館とはちがい、産業技術に特化した感じの展示ですね。

当日は見学はしていませんが、仕事の都合で何度か行ったことがあったのでそのときに見たときは一瞬で見終わりました。

展示フロアは1~2階のみで、上層階はオフィスや貸し会議室となっているので、そこが会場となっていました。

f:id:maulbeere:20201018223239j:plain

この試験会場で実施されていたのは高度区分の一部のみで、人数もかなり少なかったので、今回はおそらくかなりの数の会場に分散させたんじゃないでしょうか。受験者数最大規模の基本情報技術者試験を中止にしているので、なんとか会場確保できたんでしょう。

(中止になった基本情報技術者試験はCBTでの実施となりました)

私の部屋は、番号的には42名、出席者は30名でした。3人がけ長机に一人ずつだったので広く使えるし、隣の振動がないので良い環境でした。

午後Ⅱはちょっと確証がないんですが、おそらく途中棄権者は一人もいなかったと思います。

また、午後Ⅰ・Ⅱともに途中退室した人は非常に少なく1~2名でした。

その人達も退出可能時間終了直前の退室だったので、やはり変なタイミングでの試験実施でみなさん対策不足だったのかもしれません。

私のようなリベンジ組は特に必要がなければ1年半もモチベーションを保っていられませんからね。

 

自己採点結果

それでは2回目の受験ですし、コロナ対策も特筆すべきこともなかったので、さっさと自己採点の結果を確認しましょう。公式模範解答は午前の分しか発表されていませんし、各資格学校の午後問題の回答例もまだ発表されていませんので、自己採点結果は午前だけで、午後については手応えのみです。

ちなみに前回は午前Ⅱまではクリアで、午後Ⅰが52点で不合格でした。

それではいつもどおり、アイテックの自動採点サービスを使ってグラフ付きで発表しましょう!

午前Ⅰ

免除

午前Ⅱ

f:id:maulbeere:20201018223319j:plain

25問中17問正解(68%)

60%(15問)で合格 ということでクリア

1問しかないサービスマネジメントを落としているせいでグラフは凹みまくっていますが、まあ悪くはない結果ですね。

ただし、これは新問や自信のない問題のヤマ勘がことごとくあたった結果ですので、完全なまぐれです。

午前の試験が終わった時点では棄権して帰ろうか考えるレベルに出来が悪いと思っていました。

昼休みは隣の靭公園で鳩をみながらぼーっとコーヒーを飲んで過ごしていました。

(靭公園←うつぼこうえん 大阪の難読地名です)

午後Ⅰ

昨年受験したときも思いましたが、PMの午後Ⅰは他の区分と比べても圧倒的に国語力勝負だと思います。ということで昨年もほどほどに自信はあったんですが、いろいろと余計なことを考えてしまった結果、失点が重なってしまったので、今年は注意して取り組んだんで、まあなんとかなっているかな?という実感です。

可能な限り回答は控えてきているので、各資格学校から回答例が発表されたら確認してみようとは思っています。

午後Ⅱ

相変わらず書くのがしんどい!

昨年ITストラテジスト(ST)に合格して、なんとなく論文の感覚はわかったんですが、今回は問題の意図にあった架空のプロジェクトをでっち上げるのにかなり苦労しました。

その結果、自分で書いていてもなんの話をしているのかよくわからない話を空想でかきあげてきました。そして、あまりに何も思いつかなくて書くことがなさすぎたので、すべての問題で最低文字数ギリギリで仕上げてきました。

何書いているかわかんないなーと思いつつも、どうせ午前Ⅱで敗退しているし適当でいいかと思って勢いでやってしまったので、午前Ⅱ通過が判明している今となってはもっと真面目に書けばよかったと後悔です・・・

一応規定文字数は書ききったし、午後Ⅰは通過していると思うので採点はしてもらえるでしょう。

STのときも決して自信があったわけではないのに合格できたので、今回も運に任せておきたいと思います!

ということで、合格発表は12月25日の予定です。

よりにもよってクリスマスです。(だからなんだって話ですが・・・)

合格発表の直前には午後試験の公式回答が発表されますが、例のごとくそれに関しては特に気にせずに合格発表を待ちたいと思います!

ちなみに公式情報は今の所間違った情報を上げています!

f:id:maulbeere:20201018223457j:plain

本来の秋試験の区分をあげちゃってますね。きっと明日には訂正されているでしょうが・・・

 

 

さて、来週からはFPの合格発表(合格見込)、日本語教育能力検定試験、海事代理士試験の筆記結果発表(当落線上)、社労士合格発表(不合格確定)、行政書士試験としばらく盛りだくさんです。そこから先は海事代理士試験の筆記試験に合格していた場合に備えて一旦予定は軽めにしていますので、2週間ほど駆け抜けたいと思います!

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ