宅建と共に毎年恒例になっている行政書士試験に出願しました!
毎年法学力試しくらいの気持ちで気軽に受けに行っているせいでいよいよ6回目の受験です!
そう考えると令和元年から毎年受けているのか・・・
一桁の間に受かりたいですね(笑)
毎年記述で大幅に取れれば合格というラインまでは行けていますが、本命の行政法が足を引っ張りまくって不合格です。
果たして今年はどうなるのか!?
ちなみにですが、オンライン出願の締切が紙出願の締切より早いことに気づいていなかったせいで、オンライン出願しそこねました。
なんとかぎりぎり消印有効の範囲内で紙の願書を取りに行って出願まで終えることができました。
紙出願のアンケートに、「なぜオンライン出願しなかったんですか」みたいな質問があったので、正直に「忘れてました」と答えておきました(笑)