趣味の資格

国家資格マニア・慶應通信法学部甲類75期春

受験票到着!【消防設備士甲種5類】


本日7月26日、8月4日に受験予定の消防設備士(甲種5類)の受験票が到着しました。

 

f:id:maulbeere:20190726225450j:plain

 

受験番号がやたらと早かったので、やっぱり甲種5類はマイナーなのかなーと思っていましたが、よくよく考えたらインターネット出願の期間を見て願書を提出していて、郵送出願期間開始前に願書を送りつけていました。

いつもギリギリに出願するので完全に勘違いしていました。そりゃ早いはずだ。

 

会場は案内にも書かれていましたが、神戸村野工業高等学校です。

最寄り駅は神戸高速鉄道の高速長田駅です。

神戸市長田区ということですが、神戸の土地勘が全くといっていいほどないので、長田区と言われても全くピンときません。

神戸市の区配置は北区と西区が、神戸市のイメージとはかけ離れた山側だということくらいしかわからないですね。

 

また、資格マニアを始めてから初めての高校会場です。

というか、いろいろと思い出してみましたが、高校で資格試験を受けるの自体、人生初かもしれません。

試験時間なども既に受験案内で書かれていたものととくに変わらず、9時集合の9時30分開始でした。

今回1種類のみの受験にしたので、8月2日の航空無線通信士試験の後、一日あけての受験となります。

直前に叩き込むことにならないように計画的に学習を進めておきます!

(予想以上に物理の知識が必要でちょっとてこずっておりますが・・・)

 


で、ちょっと話はかわりますが、最近の災害の多さや京アニの件など、防災・防火関連の知識は身につけておく必要性があることをひしひしと感じています。

工場等でなくともガソリン火災まで想定しておかないといけないのかと思うと、物騒な世の中になったもんですが、危険物の知識もないよりはあったほうがいいということになります。

こんな事言いだしたら火薬類の勉強とかまでしないといけないのかと、まさにきりがないんですが、何が起こるかわからない世の中なんで、ちょっと防災系の資格は重点的に勉強していこうかと思った今日このごろでした。

 

 

www.shikaku.fun