久しぶりに資格マニア活動再開です!
そもそも資格マニアとして始めたブログなのに、最近は慶應通信ネタばっかりでした。
なかなか大学の勉強と仕事の両立で必死になっていて、資格マニア活動ができていませんでした。
そこで!
それなりに権威のある国家資格で、対策が重すぎない試験として情報処理技術者試験を選択です!
一般的には消防設備士や危険物取扱者で数を稼ぐべきでしょうが、私にとってはそれらの試験よりITの方が楽なんです・・・。
さて、今回は春期試験なので、以下の区分が実施されます。
応用情報技術者試験 (AP)
ITストラテジスト試験 (ST)
システムアーキテクト試験 (SA)
ネットワークスペシャリスト試験 (NW)
ITサービスマネージャ試験 (SM)
情報処理安全確保支援士試験 (SC)
どれを選ぶにしろ予備知識も実務経験もないので、大して変わらないんですが、一応すでにITストラテジスト(ST)・プロジェクトマネージャ(PM)に合格しているので、今更応用情報を受ける気にはならず、ネスペと支援士は論文系ではないので軽めに臨めません。
そのため、今回は最初からシステムアーキテクトとITサービスマネージャの2択でした。
出願締め切り前日までネット情報や本屋での立ち読みを繰り返した結果、システムアーキテクトでも何とかなりそうですが、今回最も重要な「対策が重すぎない」を重視した結果ITサービスマネージャ試験に出願することにしました。
まあ例のごとくシステム運用の実務経験なんて皆無なんですが、現時点で持っている知識を少し補えば、後は十分国語力で勝負を仕掛けられると考えています。
これまで、PMの午後Ⅰでは一回不合格になっていますが、高度区分の午後Ⅱの論文が採点された回で不合格になったことはないので、なんとかなると信じ込んでいます。
最後に受験した資格試験は昨年11月の行政書士試験なので、ほぼ半年ぶりの受験となります。
午前Ⅰは免除なので、寝坊することはないでしょうが、しっかりと資格マニア活動を再開させていきます!