あいかわらず年度末で大忙しのため、更新頻度がさがってます。
最低でも週2回くらいは更新したいなとおもっているんですが・・・
さて、年度末ということで、キャリアコンサルタント養成講座の受講期間が終了しました。
以前書きましたように、講座自体は3月半ばには終わっているんですが、3月中は一応受講期間となっています。
実際、e-learningも3月中は見ることができるようになっています。
受講期間が終了したことに伴って、修了証など必要書類が郵送されてきました。
試験が終わるまではどこに通っていたかは伏せておきたいと思っているので、修了証の写真は載せませんが、賞状タイプのしっかりとしたものでした。
修了証は本試験の受験資格証明に必要なので大事なんですが、私にとってある意味もっと大事な(お金にかかわるので)教育訓練給付金の申請関係の書類も数点同封されていました。
その中でも一番大事なのがこちらですね。
専門実践教育訓練修了証明書です。
ネット上でもあまり出ていないので公開したいと思ったんですが、個人情報&どこに通っていたかわかる情報が盛りだくさんなので、黒塗りだらけです。すいません。
写真ではわかりにくいですが、用紙自体に「ハローワーク」と透かしのように入っています。ということはどこの講座でも同じ用紙で発行されると思われます。
そして腑に落ちないのが、講座の実施方法が「通信制」になってるという点ですね。
4か月間で10回以上通っているのに!
まあ、これでもらえる金額が変わるわけでもないのでいいんですけど。
これ以外にも申請書類や領収書などが入っていました。
あ、私の場合は貯金がそんなになかったので教育ローンで申し込んだので、領収書ではなく「クレジット契約証明書」でしたが。
主に必要となる申請書はこの2点です。
①教育訓練給付金(第101条の2の7第2号関係)支給申請書
②教育訓練給付金(第101条の2の7第3号関係)支給申請書
①の申請書については修了に伴って半額分もらうための申請書です。
②の申請書は一発合格したあとに追加で20%の支給をもらうための申請書です。
この書類へのリンクを貼ろうとハローワークのサイトを探してみたところ、気になる情報が・・・
手書きで記入してもいいんですが、どうも内容を入力したらその部分も含めて印刷して出力する機能があるようです。
便利!と思ってみていると・・・
上の方に、「この手続きは 電子申請による届出も可能 です。」との一言が・・・
え!さらに便利じゃん!と思いましたが、詳細を確認するといつものあれが必要です。
「電子証明書」です。
国に対する申請なんで厳重にすべきなのはわかりますが、このシステム面倒ですよね・・・
一応勢いでマイナンバーカードは申請して持っているんで、PCとスマホと組み合わせればできないことはないんですが・・・
ということで、いろいろと準備するのが面倒なので、半休とってハローワークに行くことを選ぶと思います。
自分ではある程度ITリテラシーはあるほうだとは思いますが、こういうときにアナログな手段を選んでしまうのはもう歳なんでしょうか(笑)
一応リンクを貼っておくので、興味のある方はこちらから詳細をチェックしてみてください。
ということで、届いた書類をもってまずは4月中に一回ハローワークに行かなければいけません。
まだいつ行けるかは未定なんですが、行くときには詳細をまとめたいと思います。
今日はこのあたりで。。。
ちなみにプロジェクトマネージャ試験対策はそれなりに進んでいます。
そろそろ午後対策をしっかりしないと。